タイヤの空気圧はばっちりですか?
2021/07/21
おはようございます。
暑い日が続いておりますね。私たちも熱されておりますが、道路も同じように熱されて高温となっております。
そんな道路状況で起きやすくなるのがバースト。バーストとパンク何が違うの?と思われた方もいるかと思われますが
同じタイヤの事ですがパンクとバーストには違いがあります。
パンク=釘などを踏んで徐々に空気が抜ける。
バースト=走行中に突然タイヤが破裂することを「バースト」といいます。万が一発生すると車両のコントロールができず、
周囲を巻き込む大事故につながる可能性もある危険な現象です。また、タイヤが破裂する衝撃で他のパーツにもキズなどが
できてしまう可能性もあり、修理費用が高額になってしまう場合もあります。
※空気圧が低いとタイヤがたわみやすくバーストが起きやすいと分析されています。
空気圧が高すぎても低すぎても何かしらどこかへ歪みを生みますので適正な空気圧に努めましょう。