あったらいいながありました(*'∀')
2021/07/31
おはようございます。
子供たちも夏休みで世の中のお母さんたちはいつもより大忙しの事と存じます。
梅雨があけたら日焼けしそうな日が続いてますね。
私も高校生の頃は自転車で毎日40分かけて遠くの高校に通っていたので部活動もしていなかったのですが
朝日と夕日に照らされて真っ黒な高校生でした。。。。
自転車というと長野県では令和元年(2019年)10月1日から県内で自転車を利用する際には、
自転車損害賠償保険等への加入が義務化されていますが、すでにご承知・ご加入済みですか?
もしもの時には、大きな支払いを求められ人生が変わってしまうかもしれませんので、ぜひ備えをお願いします。
損保ジャパンの商品であればロードサービスなどがついた商品もあります。
自転車でロードサービス!?
いらない、いらない。と思われたかもしれませんが、私はこれがいいと思いました。
高校生の頃、遠くの高校に通っていましたし、田舎だったので途中でパンクしてしまって自転車屋さんも近くにない・・・。
親に連絡しても仕事で迎えに来てくれない・・。ガタボコいう自転車を押しながら悲しい気持ちで
自転車屋さんまで歩いた経験があります。
そんな時にこれがあればロードサービス&タクシーなどの移動費用(自宅や目的地まで)をサポートしてくれたりするので、
親御さんであればどうしても息子・娘さんを迎えに行けない時にもこれがあれば安心ができます。
その他自転車・自動車との事故時のケガによる治療費もお支払いなどもあります。
もし、気になればパンフレットもございますのでご連絡ください。
※諸事情により画像・パンフレットは掲載できませんでした( ;∀;)。