松本安田のMy保険

損害保険・生命保険を最適な設計でご提案
松本市、塩尻市、安曇野市の保険は松本安田のMy保険

スタッフブログ

最新スタッフブログ

おはようございます。

じめっとした朝ですね。週末もお天気はあまりよくないようなので憂鬱です。

令和も4年となっております。

平成、西暦、最近は西暦で色々と記載するものが増えてきておりますが時たまあれ?と思う事がありますので

ご紹介します。

西暦から18を引くと令和何年か?が分かります。

2022年ー18年=2004 下2桁04 令和4年が算出できます。

覚え方は18を引く 018(れいわ)と覚えれば簡単です。

昭和等も算出方法がありますが、1989年1月までは25をひく(そこから平成との分かれ道)。

1.令和は西暦から18を引く

2.平成は西暦から12を足す

3.昭和は西暦から25を引く

4.大正は西暦から11を引く

5.明治は西暦から33を足す