松本安田のMy保険

損害保険・生命保険を最適な設計でご提案
松本市、塩尻市、安曇野市の保険は松本安田のMy保険

スタッフブログ

最新スタッフブログ

おはようございます。

昨日の昼間は暑く、秋??と思うような天気でしたね。

秋と言えば食べ物もおいしい季節です。先日、甘柿も頂きました。

硬い桃もおいしいですが、硬い柿も大好きです。

しかし、秋の物で子供が食べてはいけないものがあります。

それはぎんなんです。イチョウのキャラクター(秋) | かわいいフリー素材集 いらすとや

茶碗蒸しなどに使用されるぎんなんは、一度にたくさん食べると中毒を起こすことがあります。

中毒を起こすと、嘔吐やけいれんなどの症状が現れることがあります。

ぎんなんは加熱しても毒性はなくなりません。日本中毒情報センターの「中毒110番」に寄せられた、

ぎんなんによる中毒の相談の多くが5歳以下でした。

6歳までの子どもには食べさせないようにしましょう。

※はちみつも危険です。

妊婦さんは妊婦検診等で指導があるかと思いますが、知らない方もいるので、注意です。

1歳未満の赤ちゃんは、腸内環境が整っておらず、ボツリヌス菌が腸内で増えて毒素を出すため、

便秘などの症状を引き起こし、母乳やミルクの飲みが悪くなったりすることがあります。

ほとんどの場合は適切な治療により治癒しますが、まれに亡くなることもあります。



ボツリヌス菌は熱に強い芽胞をつくるので、通常の加熱や調理では死滅しません。

離乳食にはパンも使われますが、高級食パンにはハチミツが使用されていることもあります。

パンを作る過程での加熱ではボツリヌス菌は死滅しないので、

0歳のうちに既製品をあげる時は原材料も確認しましょう。赤ちゃんを守るのは親です。

ハチミツとクマとミツバチのイラスト | かわいいフリー素材集 ...